Facebook勝手に講座 No.5 ソーシャルメディアとは??

まだ、4回目なのですが二件のご質問がありました。内容は少し難しいという内容だったのでここで少し導入編の説明を致します。

知っているよ!! という方は今回の記事は面白くないです(+_+)

ソーシャルメディアって何?? 実ははっきりとした定義がないんですが・・・

一応は「誰もが双方向に情報を発信し受信できお互いに意識を高めよう」と言う感じでしょうかね。

それは、今までのマスコミによる一方的なプッシュ型の情報ばかりでした。

テレビ・新聞・報道や企業のPRであり、一般的には一方的に情報の受け専用でした。なので企業は多くの広告を打って宣伝すると物が売れた時代でした。

インターネットの一般への普及により、ホームページやブログにより一般人でも発言できる環境が整った事により、プッシュ型広告に疑問を持つようになってきました。

まだまだ日本では匿名が一般的であり信憑性にかけるという事で大手ポータルサイトのYahooやGoogleで検索し、商品の購入を決めていた。

でも、これもまだ実はプッシュ型で大手企業はSEOに資本を注込んで検索結果を上位表示することで結果を出していました。

この事に皆さんも気づいているのではないでしょうか。本当なの・・・ 金額は妥当なの・・・

これに拍車をかけたのが内部告発などで悪事をばらす事が段々と受け入れられてきました。ウィキリークスもそうだと思っています。

人は騙される事が一番嫌いなんです。

そこで、個人の発言する情報を効率的に伝える仕組みがソーシャルメディアだと私は思っています。

代表的なTwitterとFacebookは、友達に僕の使っている商品はこれだよ!! 自分個人の意見として選択して発信する。

商品やブランドを選んで受信し、伝えたいと思う相手を選んで情報を発信する事が出来ます。

Facebookは実名なのでより強い情報として相手に伝わる。情報の影響力は大きい思います。

全く知らない人 < 名前は知っている人 < 会った事がある人 < 実際に使っている人 の情報が正しいと感じるでしょう。 なんとなくわかってきたマスメディアもFacebookは実名じゃ今後日本では伸びないですよと言っていました。否定的な意見ばかりでした。 でも、TwitterやFacebookを無視できなくなったマスメディは次第に個人の声を無視できなくなっています。 進んだマスメディアはソーシャルメディアを通じて個人の質問や意見を取り入れる事で自らを質を高めようとしています。 WBSなんかは積極的に番組に取り入れています。 お互いに情報を発信し、互いに影響を与えて行こうという事が、私が思うソーシャルメディアだと思います。